さえずるキウイズム

一児の父が大人になるため考えたことや子育て、健康についてピーピーさえずっています。

敵ながらあっぱれ! 山田哲人の勝負勘を語る

 

「山田哲人、頭の切れる男だ。最強のトリプルスリーはもとより、判断力がすごすぎんだよ。あいつはよぉ~っ」

 

f:id:kiwism:20190712185356j:image

 

2018/7/23にようやく今シーズン初のドラゴンズ現地応援をしてきましが、応援もむなしく5-4で敗戦しました。神宮球場でのヤクルトスワローズとの試合は三連敗という結果に。。

3戦とも打線が粘りをみせたものの、投手陣が踏ん張ることができず、悔しい敗戦です。

f:id:kiwism:20180723224146j:plain

夕暮れの神宮球場 ビールとの組み合わせは悪魔的です

 


先日後半戦の展望でヤクルト戦がキーになるのではないかという話をしましたが、まさかのっけから3連敗とは。。

kiwismsaezuri.hatenadiary.jp

 

敵ながらあっぱれ!

ヤクルトはドラゴンキラーだらけで、今回も見事にやられてしまったわけです。

その中でも山田哲人選手には3戦連続ホームランと格の違いを見せつけられました。

 

敵ながらあっぱれでワクワクさせてくれる選手でございます。

このワクワクは個人的には松井稼頭央選手以来。本日は悔しいながらに山田選手の勝負勘について書いていきます。

 

山田哲人の勝負勘

山田選手は打撃だけでなく走塁も超一流でした。三連戦でもあるプレーが印象に残っています。

 

2018/7/21に行われた試合の9回裏、山田選手が2塁にいる場面。バレンティン選手がショートゴロを打ちました。セオリーでは2塁ランナーはストップの場面ですが、山田選手は迷うことなく3塁に向かいます。その後畠山選手のタイムリーで同点になったため、結果としてこの走塁が勝負を分けました。

 

燕・小川監督、9回の山田哲の走塁を評価「判断よく三塁に進んでくれた」(ベースボールキング) - Yahoo!ニュース

 

また3連戦のいずれも

「ここで盗塁を決められたら嫌だな、、」

という場面でことごとく盗塁を決めています。

 

そう。山田哲人はギラギラしているのです。

野球で最も大事な「相手の嫌がることをする」という勝負勘が優れています。

 

派手なホームランばかりではなく、こうした些細な部分が勝敗につながるというのが野球の醍醐味でもあります。

 

ドラゴンズの選手もギラギラしていきましょう。

 

f:id:kiwism:20180724002839j:plain

あまりに悔しかったので現地観戦の帰りは山田選手行きつけのそば屋で締めました。
現地観戦はやっぱり最高ですな。

 

本日はこれにて。

ありがとうございました。

落合博満は従わせない

2018/7/17にNHK Eテレで放送された「知恵泉(ちえいず)」という番組で元プロ野球監督の落合博満氏が出演しました。

  

先人たちの底力 知恵泉 - NHK

 

 

「戦の天才」と呼ばれた源義経の思考に迫り、ゲストとして落合氏が「オレ流解説」を入れるというもの。 

 

源義経 - Wikipedia

 

 

以前、落合氏の著書「采配」をビジネスマン必読の書として熱く語りました。

今回の放送も「采配」と重なる部分も多かったのですが、仕事におけるマネジメントを考える上でためになる教えがあったので紹介させていただきます。

 

※参考記事  

落合博満「采配」について熱い思いを語りたい - さえずるキウイズム

 

 

個性の強い部下を扱うには?

源義経は那須与一をはじめとした武士ではない異能の集団を率いることで戦果を出してきたと言われています。

 

それに絡めた

「自己主張の強い選手の扱いはどうしてますか?逆らったりするんじゃないですか?」

という問いに対し落合氏は

 

 

「自己主張が強い選手ほど扱いやすい。」

 

「逆らってくれて結構。」

 

「従わせる必要はない、野球に集中させて結果を出させれば良い。」

 

 

と答えていました。

 

 

かっこE。 

マネジメントにおいては自分の指示に従わせることではなく、部下に最大限の結果を出させることが重要なのです。

 

 

中日ドラゴンズ史上最強4番と呼ばれたタイロン・ウッズは

「ボスの命令であれば送りバントだってする。」

と落合氏に言ったそうです。

 

 

こんな凄いバッターがですよ。。

 

f:id:kiwism:20200912135310g:plain

引用元:タイロン・ウッズ - Wikipedia

 

 

落合氏が自分のメンツに固執する上司であったなら、我が強いとされる外国人助っ人のこのような言葉を引き出すことは決してできなかったでしょう。

 

 

落合博満は従わせない

「従わせない」というのは素晴らしい指導方針ではありますが、一方で強い覚悟が必要です。

 

 

「選手が期待通りの働きをしてくれなかったらどうします?」

という問いに対しては

 

「自分の教育が悪いということ。」

 

と答え、さらにそのあと

 

「みんな期待通りの働きをしてくれましたよ。」

 

とニヤリ。

サラッと言ったけど、これってなかなか言える言葉ではないと思います。

 

 

部下を信じて責任を取る。

言葉にすると容易いですが、行うのは難しい。

 

 

人の上に立つ者の器はここで決まるものではないでしょうか。

 

※参考記事

上司になったら伝え続ける「だけ」で良い - さえずるキウイズム

 

 

というわけで見逃した方は再放送(7/24,28予定)があるみたいなのでぜひ視聴しましょう。

再放送予定 - 先人たちの底力 知恵泉 - NHK

 

 

本日はこれにて。

ありがとうございました。

 

主観という火、客観という風

こんにちは。

ウイズムです。

 

主観という言葉は一般社会ではあまりポジティブな意味で使われることは多くありません。

ビジネスでは客観的な数字に基づいて合理的な判断が行われますし、「自分はこう思う。」という主観を押しつけるだけでは人間関係もうまくいかないでしょう。

いまや様々な場面で客観的にものごとをみるということが必要とされています。

 

その反面ものごとに対する熱量が失われていく危険性も無視することはできません。

 

日々の判断を客観に徹するがあまり、自分のことなのにどこか他人事のように感じる。

それは主観が失われていく兆候なのかもしれません。

 

Mr.Childrenの「innocent world」の歌詞で「様々な角度から物事を見ていたら 自分を見失ってた」という一節があります。

確かに客観性は大事なものですが、主観と引き換えに手に入れるものではありません。

 

f:id:kiwism:20180718221130p:plain

主観とは火で、客観は風のようなものなのではないでしょうか。

風は火を大きくしたり、強すぎる火を収めたりもします。

 

しかし風だけでは火を生み出すことはできません。

風を扱うバランス感覚は必要ですが、火を起こすことを恐れすぎてはいけないのです。

 

本日はこれにて。

お付き合い頂きありがとうございました。

 

 

 

後半戦はこの選手たちに気をつけろ!!セ・リーグのドラゴンキラーたち2018

こんにちは。

キウイズムです。

 

早いものでプロ野球前半戦が終了し、今シーズンも残り半分となってしまいました。

先日行われたオールスターではドラゴンズからは松坂大輔選手、ガルシア選手、平田良介選手が参加しました。 

 

特に松坂選手が第1戦の先発投手を務めたことが大きな話題となりましたね。

 

松坂が感謝 12年ぶり夢舞台 「怪物」が平成最後の球宴先発:ドラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)

 

松坂選手に憧れて野球を始めた世代との勝負、平成最後のオールスターでこれが見られたのはとても幸せなことではないかと思います。

 

結果としては容赦なく打ち込まれたわけですが、こうして華やかな舞台に再び立った彼を見てなんだか勇気づけられる思いでした。

 

まだまだ調整不足感は否めなかったので、後半戦は焦らず準備してチームの苦しい時期を助けてほしいものです。

 

ドラゴンキラーとは?

今日は後半戦に向けての記事を書いていきますが、みなさんドラゴンキラーってご存知ですか?

 

 

f:id:kiwism:20180714222544j:plain

 

 

そうです。

ドラクエで出てくるとテンションが上がるアレです。

 

 

野球の世界では

中日ドラゴンズとの試合で

めちゃくちゃ打つ打者

または

めちゃくちゃ抑える投手

を意味します。

 

中日絶対殺すマンと言い換えることもできますね。

 

 

敵を知り己を知れば百戦殆からず。

これから始まる後半戦に向けて要注意人物を各球団1名ずつピックアップしていきます。

*対中日の成績を元に完全な独断と偏見で選んでいます。

 

ドラファンの皆様はこれから紹介する選手と対戦しているときにはより力を入れて応援していきましょう。

 

にっくき選手はこいつらだ!!

 

神のドラゴンキラー(広島東洋カープ)

f:id:kiwism:20180714231651p:plain

鈴木 誠也 選手

打率:.394

本塁打:3

打点:6

OPS:1.231

 

ペナントレースの大本命であるカープには基本的に打たれてるイメージしかないのですが、やはり危険度でいえば「神ってる」この選手がノミネートされました。

 

個人的には2017/5/17に鈴木博志選手が食らった一発がトラウマです。

あれは完全にしてやられましたね。

 

【プロ野球ニュース】誠也の凄さと博志の甘さ(4番鈴木誠也vsルーキー鈴木博志) | 竜フェチ

*ドラ情報をまとめているサイトです。

 

どすこいドラゴンキラー(読売ジャイアンツ)

ãå±±å£ä¿ã中æ¥ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ 

山口 俊 選手

投球回数:22

防御率:2.05

2勝0敗0S 被打率.169

 

通称「どすこい」。巨人は菅野選手が1試合完封というのがあるのですが、山口選手はすでに3試合投げていてこの被打率という点が非常に恐ろしいなと思いノミネートしました。なんとか点は取れていますが、しっかりとイニングを稼がれてますねぇ。

 

ナゴドと相性が良いのか、あまり打ち崩したイメージがない気がします。 

 

ニューウェイブドラゴンキラー(阪神タイガース)

f:id:kiwism:20180714232434p:plain

高橋 遥人 選手

投球回数:22

防御率:1.38

1勝0敗0S 被打率.200

 

まだあどけなさの残るルーキーですが、堂々としたピッチングで話題の彼です。

敵ながら好きなタイプのピッチャーなので活躍はしてほしいですが、ドラゴンズには打ってほしいというジレンマです。

 

ピッチングスタイルカッコイイ。。 

www.youtube.com

 

カリビアンドラゴンキラー(DeNAベイスターズ)

f:id:kiwism:20180714232547p:plain

ネフタリ・ソト 選手

打率:.379

本塁打:2

打点:5

OPS:1.090

 

DeNAソト・・?

うっ、頭が・・・

 

というドラファンは多いでしょうがこれまた別のソト選手です。

プエルトリコからやってきたDeNAの助っ人です。

日本の野球に順応し、対中日以外もこれから調子が上がってきそうな気がします。

 

1:40あたりでヤバいの打ってます。

www.youtube.com

 

乳酸菌系ドラゴンキラー(ヤクルトスワローズ)

f:id:kiwism:20180714232811p:plain

西浦 直享(にしうら なおみち) 選手

打率:.441

本塁打:1

打点:7

OPS:1.189

 

中日の「なおみち」は苦しんでいますが、ヤクルトの「なおみち」は絶好調です。

対中日打率はリーグトップの.441とドラゴンキラーっぷりをいかんなく発揮していますね。

ヤクルトのショートとして頭角を現してきた選手ですが、現在進行形で山田選手との恐ろしい二遊間を形成しつつあります。

元ヤクルト監督の真中満氏いわく注目ポイントは歌唱力だそうです。 

 

真中満氏が語るスワローズ後半戦のキーマン・西浦直亨の「打力、守備力、歌唱力」 | 文春オンライン

 

ヤクルトは他にも山田(OPS1.094)青木(OPS1.000)バレンティン(OPS1.035)とOPS1.000越えが4人います。

もはやヤクルト自体がドラゴンキラーですね。

 

ドラたちの戦いはこれからだ!

いかがでしたでしょうか?

たまには他のチームの選手を調べてみると色々発見があります。

 

野球において相性は避けて通れない話題です。

相性の良しあしは何らかの理由があると思うのでそのあたりをデータで語れるようになっていきたいもんです。

 

CS争いを考えると後半戦はドラゴンキラーの多さからいってヤクルト戦がキーになるでしょう(キリッ

 

本日はこれにて。

中日ドラゴンズ先生の次回作(後半戦)にご期待ください。

 

関連記事

kiwismsaezuri.hatenadiary.jp

セイバーとドラゴンズ番外編 〜今年の吉見一起は一味違う?~

どらほー@(・●・)@

キウイズムです。 

 

祝勝ち越し! 

なんと4カードぶりだそうです。

 

我らがドラゴンズは現在最下位ではありますが、まだまだ諦めるようなゲーム差ではありません。投手陣の立て直しが条件ではありますが、優勝だって狙えるとすら思っています。

 

セリーグを熱く面白くするのはドラゴンズだ!

みんなで精一杯応援していきましょう。

 

吉見投手が3勝目、チームは2連勝 Dragons中日ドラゴンズ-公式「試合ブログ」/ウェブリブログ

 

嬉しい話題は吉見選手に3勝目がついたことですね。

今日を含めQS(*QualityStartの略で6回3失点を達成すること。投手のノルマ達成みたいなもの。)が8回と試合を作りながらも勝ち星になかなか恵まれなかったのですが、今日はなんとか勝利することができました。

 

「今年の吉見は一味違う。」

そう感じてるドラゴンズファンは多いのではないでしょうか。

 

しかしセイバーメトリクスの指標でみていくと意外な事実がわかります。

 

f:id:kiwism:20180709000614j:plain

---------------------------------------

*各指標の解説と過去記事はこちら

FIP・・・奪三振、被本塁打、四死球のみで投手を評価「真の防御率」ともいう

セイバーとドラゴンズ~Vol.3 FIP 魔城ナゴヤドームの再建 ~ - さえずるキウイズム

WPA・・・勝利確率をどれだけ上昇させたかを表す

セイバーとドラゴンズ〜vol.1 WPA〜 - さえずるキウイズム

WAR・・・チームに何勝分をもたらしたかを表す総合評価

セイバーとドラゴンズ~Vol.5 WAR 開幕直前に絶望~ - さえずるキウイズム

---------------------------------------

・防御率はかなり改善されている

・FIP・WARに関してはやや悪化

・WPAが-2.02→0.71と大きなプラス

 

今シーズンの吉見投手は投球内容に関しては昨年と大差がないが、何らかの理由で重要な場面で打たれなくなっていると言えます。

 

セイバーメトリクスの観点ではこれを偶然と判断するでしょう。 

 

しかし先の楽天戦での吉見投手の姿をみている私にはこれを偶然と考えることはできません。

 

吉見選手がその姿からチームメイトやファンに伝えてくれるもの。

それはどんなに優秀な指標でも測ることはできないのかもしれません。

 

本日はこれにて。

お付き合いいただきありがとうございました。

 

 

京田陽太32打席ぶりヒット!~スランプを抜け出すための3つのヒント~

どらほー@(・●・)@

キウイズムです。

 

昨日は甲子園でのvs阪神タイガース戦10-5で勝利しました。

中日ドラゴンズ 公式サイト - 試合速報

 

やはり今シーズンは打線の調子がいいようです。

メッセンジャー選手相手に初回2アウトから粘って4点を先制し試合を優位に進めることができました。

小笠原慎之介選手にも勝ちが付いたことも好材料です。7回以降のスタミナに課題はありますが、ローテーションをしっかり守っているのでもう少し勝ちをつけてあげたいものです。

 

この試合の朗報はなんといっても京田選手に32打席ぶりのヒットがでたことでしょう。

*最強の野本圭ファンのもとけさんのツイート。ドラファンは要フォローです。

 

本人としてもかなり苦しみがあったようです。これだけヒットが出ないとプロ野球選手とはいえまともな精神状態で打席に臨むのは難しいのではないでしょうか。そして精神の不調が打撃の調子をますます狂わせていく。かなりのプレッシャーだったと想像できます。

何はともあれひとつ壁を越えたこれからの京田選手に期待したいと思います。

 

中日レジェンドから学ぶスランプを抜け出す3つのヒント

私はここまでのプレッシャーを感じる経験をしたことはないですが、学校の部活や仕事などで

 

・新しい取り組みでなかなか結果が出ない

・今までできてたことができなくなった

・なにをやってもうまくいかない感覚がある

 

というときは少なからずありました。

今回京田選手の件から今後こういったスランプとも言える状態に陥った時にどんな行動をとるべきかについて中日のレジェンドたちから下記の3つのヒントを学ぶことができました。

 

・経験者に相談する 

・とにかく練習する

・他の事象に影響させない

 

経験者に相談する レジェンドその1:荒木雅博

まずは同じ苦しみを経験している同僚や先輩に相談するというのが大事です。

京田選手も荒木選手にアドバイスを受けていたようです。

 

中日 京田を勇気づけた荒木の助言

 

今の自分と似たような苦しみを経験している人は必ず存在します。

最終的に答えを出すのは自分しかいないですが、相談してアドバイスを受けることによって自分の精神状態を整理することができるのではないでしょうか。

 

とにかく練習する レジェンドその2:落合博満

元中日ドラゴンズ監督の落合博満氏は京田選手について

「練習量が足りない。」

と一蹴しています。

 

すんすんさんのツイート。これまた素晴らしい竜アカウントです。

 

決して突き放すような言い方ではなくて

「まだまだやれるでしょ?」

というニュアンスを落合氏から感じました。

 

原因を精神的なものに求めるのではなく、技術を高める努力をする。

そういった視点の切り替えが必要なのではないのでしょうか。

 

他の事象に影響させない レジェンドその3:谷繁元信

少し昔の話になりますが森繁和氏の著書「参謀」で語られている谷繁元信氏に関するエピソードを紹介します。

2011年のポストシーズンで43打席連続ノーヒットと谷繁氏は大スランプにおちいっていました。

 

 

【2011年日本シリーズにて】

森監督(当時ヘッドコーチ)「(うーん、みんな全然打てないな。)」

 

谷繁(ノーヒット継続中)「お前らいい加減打てよ!」

 

森「(お前も打てよ!。でも自分のバッティングを忘れるくらいリードに集中してるのはすごい!)」 

 

森監督は打撃不調の悪影響を捕手としての仕事であるリードに及ぼさなかった谷繁氏を称賛しています。

自分も打てない中でこれを言えるのってかなりすごいですよね。

本当にバッティングのことを忘れて捕手としての仕事に集中していたのでしょう。

 

「今、自分のできることをやる」

 

ある意味開き直って他のことをきちんとするのがスランプを脱する近道なのかもしれません。京田選手でいえば守備面に悪影響を及ぼさないのが大事ですね。

 

おわりに

最後にもう一度まとめるとスランプに陥った時には

 

・経験者に相談する 

・とにかく練習する

・他の事象に影響させない

 

選択肢としてこの3つを考えてみましょう。

どれが正解ということではありませんが、自分なりの答えを出すためのヒントにしてみてはいかがでしょうか。

 

本日はこれにて。

お付き合いいただきありがとうございました。

 

関連記事 

kiwismsaezuri.hatenadiary.jp

kiwismsaezuri.hatenadiary.jp

 

 

マクロ管理法おすすめ食品〜タンパク率3割越えの強打者たち~

 

以前「マクロ管理法というダイエット法はゆるくやってもそれなりに結果がでる」という記事を書きましたが相変わらずゆるく続けています。

 

 

今日はその続編としてタンパク率という考え方とおすすめ食品のお話をしていきます。

 

 

マクロ管理法とは?

www.kiwism.com

 

詳しい方法については前回記事を読んでいただけるとありがたいですが、簡単に説明すると

 

  • P(Protein)=タンパク質
  • F(Fat)=脂肪
  • C(Carbohydrate)=炭水化物

 

この3つの栄養素を1日に決められたグラム数摂取するというダイエット法です。

 

 

成功のためにはいくつかポイントがあり前回記事でも紹介しているのですが、最重要ミッションはとにかくタンパク質をとるということにつきます。

 

 

圧倒的タンパク質不足ッ!!

マクロ管理法を続けていて気づきましたが現代は炭水化物・脂質であふれています。

 

 

基本的に美味しいものは炭水化物と脂質でできていて、タンパク質はいつも不足してしまいます。

何も考えずのほほんと食事をしていると大抵の人はPFCバランスが悪くなるわけです。

 

 

そこで食事をとるときに見てほしいタンパク率という指標を勝手に提唱します。 

 

 

タンパク率とは? 

タンパク率 

= タンパク質(g)÷

(タンパク質(g)+ 脂質(g) + 炭水化物(g))

 

 

タンパク質がグラム計算で全体のどのくらいを占めているかという指標です。

計算は簡単です。

 

 

特徴は次の3つです。

 

①打率のように3割超えを目指す

②カロリー(kcal)ではなくグラム(g)で計算する

③脂質、炭水化物の割合については無視

 

 

①打率のように3割超えを目指す

プロ野球の世界では打率が3割を超えると1流の打者と呼ばれます。

同様にダイエットの世界でもタンパク率が3割を超える食品は1流の食品といえます。

ちなみにプロテインやサラダチキンは8,9割を超えます。つまり神です。 

 

 

②カロリー(kcal)ではなくグラム(g)で計算する

「PFCバランス 理想」などと検索するとカロリー(kcal)のバランスが出てくることがほとんどですが、食品の成分表示はグラム(g)でされることが多いです。

しかも1g当たりのカロリーが

タンパク質=4kcal

脂質=9kcal

炭水化物=4kcal

と脂質のみ異なるため計算が少し面倒になります。

グラムだけで見ることができるので、細かい計算が苦手な方にもピッタリです。

 

 

③脂質、炭水化物の割合については無視

タンパク率が高いということは必然的に炭水化物、脂質が少ないと考え2つの細かいバランスについては無視するということになります。

やってみるとそこまでバランスが大きく崩れるということはありませんでした。

PFCバランスをしっかり計算するのが面倒だという方はまずはこのタンパク率を意識していくことから始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

打線に3割打者を組み込もう

たとえばみんな大好き吉野家の牛丼はこのようなPFCバランスになっています。

 

f:id:kiwism:20180701221101p:plain

【吉野家 牛丼(並)】

総カロリー:652kcal

タンパク質:20.0g

脂質:20.4g

炭水化物:92.8g

https://www.yoshinoya.com/wp-content/themes/original/pdf/leaf.pdf

 

計算式が20.0 / 20.0 + 20.4 + 92.8

タンパク率は.151です。

これはプロ野球選手だとボロクソに叩かれてしまう数字です。

 

 

しかし食事は打線のようなものです。

タンパク率の低い食事をとったら、タンパク率の高い食事で補えばよいのです。

 

 

現実の野球では不可能に近いですがタンパク率が3割超えの食事で打線を組めば1日の栄養バランスは良くなります。

 

 

本日はマクロ管理法を実践するにあたってお世話になったタンパク率3割超えの強打者たちを紹介します。

 

 

 

ガッツリいきたい時は

【マクドナルド ダブルチーズバーガー】

f:id:kiwism:20180701222049p:plain

総カロリー:463kcal

タンパク質:27.4g

脂質:25.2g

炭水化物:31.6g

タンパク率:.325 

ダブルチーズバーガー | メニュー情報 | McDonald's

 

「ダイエットする気ねーだろ」というツッコミが来そうですが、タンパク率的にはとても優秀です。ただのチーズバーガー(タンパク率.267)ではなくダブルというところがポイントです。脂質が多いので三食これというわけにはいきませんが、運動する人にとっては非常にオススメです。何よりハンバーガーって美味しいよね。ポテトは頼んじゃダメ、ゼッタイ。

 

 

【すき家 牛丼ライト(並)】

f:id:kiwism:20180701222149p:plain

総カロリー:340kcal

タンパク質:18.9g

脂質:14.6g

炭水化物:17.0g

タンパク率:.374 

牛丼ライト(店内) | すき家

 

 

どうしても牛丼が食べたいときはこれを食べましょう。牛丼のごはんのかわりにお豆腐が入っているので炭水化物をグッと抑えることに成功しています。 タンパク率は.374で、ご存じ近鉄のブルーム選手が1962年に残した打率と同じです。

ジャック・ブルームフィールド - Wikipedia

 

 

ちょこちょこつまみたい時は

【坂角総本舗 えびせんべい ゆかり】

f:id:kiwism:20180701231240p:plain

総カロリー:23kcal

タンパク質:1.8g

脂質:0.1g

炭水化物:3.6g

タンパク率:.327

原材料・栄養成分一覧 | 坂角総本舖(えびせんべい ゆかり)

 

 

せんべい系は総じて炭水化物が高くなりがちなんですが、この「ゆかり」は海老をつかっているためか高タンパク率を残しています。1枚23kcalなので小腹が減った時やお酒のおつまみにいいですね。名古屋土産としてもオススメの一品です。

 

 

【よっちゃん食品工業 カットよっちゃん】

 

タンパク質:3.6g

脂質:0.3g

炭水化物:3.2g

タンパク率:.507

http://saas.startialab.com/acti_books/1045177020/32552/_SWF_Window.html

 

みんな大好きよっちゃんです。なんと5割超えの化け物打者でした。

するめやあたりめなどイカ系は総じてタンパク率が高いのですが、塩分も高いのでとりすぎには注意しましょう。

 

 

オススメ乳製品たち

【キッコーマン 特濃調整豆乳200ml】

f:id:kiwism:20180701235520p:plain

タンパク質:8.8g

脂質:6.0g

炭水化物:5.0g

タンパク率:.444

キッコーマン 特濃調製豆乳 | キッコーマン | 商品情報

 

 

乳製品は基本的にタンパク質を多く含んでいて優秀な食品なんですが、同時に脂肪分も多く含むのでしっかりタンパク率を見ていきたいところです。個人的に豆乳が好きということもありプロテイン代わりに飲むことも多いです。

 

 

【ダノン オイコス ヨーグルト 脂肪0プレーン砂糖不使用】

f:id:kiwism:20180702000637p:plain

タンパク質:11.7g

脂質:0g

炭水化物:5.1g

タンパク率:.696

PRODUCTS|オイコス|ダノンジャパン

 

脂肪0のヨーグルトは素晴らしいタンパク率を誇るのですが、その中でも私が好きなのがダノンのオイコスシリーズです。砂糖不使用以外の味はタンパク打率がやや下がるのですが、味のバリエーションが豊富なので色々食べたほうが飽きなくてグッドです。ギリシャヨーグルトはマジで美味しいので1日3食いきたいくらいです。

 

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

自分好みでタンパク率の高い食品を探しておくと、楽しみながらマクロ管理法を続けることができます。

 

 

本日はこれにて。

ご拝読ありがとうございました。

 

www.kiwism.com

 

プロは叩かれて当たり前なのか?

こんにちは。

ワールドカップのいつの間にか感が強すぎてびっくりしてるキウイズムです。

 

「プロなんだから失敗したら叩かれるのは当たり前だ。」

 

プロスポーツの界隈でよく耳にするこの類の言葉に私は非常に違和感を感じます。

人の失敗を叩く権利なんてそもそも誰にもないんじゃないか?

と私は思うのです。

 

スポーツにかぎらず適正な評価をするには、まずは「同じ人間として認め合う」ということが絶対不可欠なのではないでしょうか。

 

プロだって人間である

例えばサッカー日本代表についてえとみほ氏がこのようなツイートをしています。

ワッキーさんのツイートはこちら 

 

「そうやって甘やかすからダメなんだ」

「なんか言われたくらいでプレーに支障をきたす奴は代表にいらない」

懸命に応援しているが故に厳しい態度で接するという気持ちはわからないでもないですが、サッカー日本代表なんて勝っても負けても批判されてるイメージがありますね。

自分たちより下手くそだったOBにボロカス言われるし。。 

正直今の選手たちはしんどいと思いますよ。

 

はえとみほ氏の「いやいや、サッカー選手だって自分と同じ人間ですよ?」という感覚を大事にしたいと思います。

 

プロであろうと同じ人間として接し、技術やプレーに対して敬意を払う。

そんなファンと選手の関係を基盤に日本のスポーツ文化が成熟して欲しいなと望みます。

 

すかさず野球の話題へ・・・

野球観戦をしてても心ないヤジや小さい子供には聞かせたくないと思う怒号みたいなものを耳にすることがあります。

そういう人って大声だして応援してたりもするので思いが強すぎるが故に厳しい言葉や批判を浴びせてしまうのではないでしょうか。

 

「厳しくしたら勝てる」という時代でもないですし、ヤジが辛辣な阪神や中日の順位もあっ・・・(察し)なので野球の応援マナーについても再考の余地がありそうです。

 

まあ流石にこんなのは言語道断ですが。

 

「愛ゆえに」は自分で言わないほうがいい

強い言葉で厳しい批判をする人の中には

「その人のためを思って言っている。」だとか

「期待しているからこそ」 

といった理由、つまり「愛ゆえに」していると言う人もいます。

私はそういう「愛ゆえに」を自分で言ってします人が苦手です。

「自分のストレス解消のために球場でヤジを飛ばす 」とはっきり言う人の方が信用できます。

 

 

色々と話題がとっちらかってしまいましたが「愛があるから」を自分で言うのはやめようと思った1日でした。

 

それでは今日はこの辺で。

お付き合いいただきありがとうございました。

 

関連記事 

kiwismsaezuri.hatenadiary.jp

 

 

 

セイバーとドラゴンズVol.6 「OPS」~平田良介1年越しの公約達成なるか?~

こんにちは。

キウイズムです。

 

交流戦も残り2チームとの対戦となりましたね。

ドラゴンズにはなんとか交流戦借金なしでのフィニッシュをしてほしいなと思います。

 

今日は久々のセイバーメトリクスのお勉強記事です。

OPSという指標について解説していきます。

*記事中のデータは2018/6/11時点のものを使用しています。

 

  • OPSとは?
  • 勘違いしやすい長打率の話
  • 2018年のドラゴンズのOPSは?

 

といった内容について書いていきます。

 

 

OPSとは?

 

OPS(On-base Plus Slugging percentage)

は打撃能力の指標です。

 

 

最近では割とメジャーになりつつある指標で選手成績に載ってる場面もよく見るようになってきました。

平田選手も知ってるみたいですね。

ん?2017年?

f:id:kiwism:20180611212816j:plain

  

 

この指標の特徴は

 

①計算が簡単!

②簡単だけど有用!

③1.0超えると危険なバッター!

 

の3つです。

 

①計算が簡単!

計算式は

OPS = 出塁率 + 長打率

ドンッ!

これだけです。

マジで簡単です。

 

②簡単だけど有用!

「出塁率と長打率をなんとなく足してみたら得点とめっちゃ関係あった!」

という指標です。

長打を過大評価しがちという欠点があるため、打撃結果をより細かく評価したwOBAの簡易版ともいえます。

wOBAについての解説記事はこちら 

 

③1.000超えると危険なバッター!

簡易版といえどもその精度は高いです。

OPSの平均としては0.730前後と言われていますが、1.000を超える打者の能力は基本的に疑いようがありません。

ちなみに現時点で規定打席でOPS1.000を超えてるヤバイ人たちはこちらです。

f:id:kiwism:20180611223444p:plain

なぜか1.000超えが2人いるチームがありますね。。。

バグかな?

 

 

勘違いしやすい長打率の話

少し本線からは話が逸れますが、私自身も勘違いしていた部分があるので長打率について解説を入れます。

OPSは出塁率と長打率を足すだけの簡単な指標ですが、それぞれの計算式は

出塁率=(安打+四球+死球)÷(打数+四球+死球+犠飛)

長打率= 塁打 ÷ 打数 

となります。

 

ここで特に注意が必要なのは

長打率=長打(2塁打以上)を打つ確率ではない

ということです。

率と名がついてますが、実際は塁打期待値という

「1打数につきいくつ塁をすすめる可能性があるか」

を表す数値になります。

長打率って名づけたのが良くないよなぁ。。

 

例えば

10打数4安打でヒットがすべて単打だと長打率は

4(1塁打×4) ÷ 10(打数) = 0.400

 

10打数1安打で唯一のヒットが本塁打でも長打率は

4(4塁打×1) ÷ 10(打数) = 0.400

 

となります。長打がなくても長打率がゼロになることはありません。

 

2018年のドラゴンズのOPSは?

最後に今年のドラゴンズのOPSを2017年と比較して見ていきます。

f:id:kiwism:20180611230558p:plain

 

好調の外国人選手、大島・京田の1,2番コンビの躍進に期待

特に外国人選手の状態がいいですね。

アルモンテ選手が巨人に移籍したゲレーロ選手の穴を完全に埋めていますし、モヤ選手も平田選手との併用や代打でチームとしての攻撃に厚みを持たせてくれています。ビシエド選手もまだまだ上げて来そうな予感がします。

 

平田、高橋、大野の3選手は現時点で昨年以上の活躍を見せています。

特に平田選手はOPS.800以上という2017年の公約を1年遅れで果たしていただきたいと思います。本当に期待しています。

 

福田、大島、京田の3選手は苦しんでいます。しかしチームの順位を上げるためには特に大島、京田の1、2番コンビの躍進が不可欠です。

 

 

 

おわりに

色々と課題はありますが、打線が粘りを見せる試合も去年より多く感じます。

最終的には

 

なんだかんだ打撃はポジれそう

 

という結論に至りました。

 

それでは今日はこの辺で。

お付き合いいただきありがとうございました。